2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory その他 【船シロギス】アタリを倍増させろ!!最強の『誘い掛け』を隅々まで解説します〜①理論編〜 東京湾の船シロギス釣りの最も根幹をなすテクニックは「誘い」です。 そして、それを中心に据えてパターンを見つける釣りを『誘い掛け』と定義しています。 当ブログでは、いくつかのシロギスの記事で「誘わなければ釣れない」というこ […...
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory お知らせ 工藤テスター出演!!釣りビジョン『沖釣りギャラリー 東京湾で話題沸騰!攻めのLTアジ』が放映になります 攻めのLTアジの提唱者、O.F.F工藤テスターによる釣りビジョンの沖釣り番組です。 一時間番組ですので、彼の考え方やテクニックをたっぷりご覧いただけると思います。 初回放送は6月8日(木)の夜9時からです。 是非ご覧くだ […...
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory 商品情報 カワハギ斬-ZAN!!-TypeMH発売のお知らせ カワハギ斬-ZAN!!-に3つ目の機種『TypeMH』が追加されました。 既存のTypeHHとTypeMとTypeHHとTypeMの中間に位置する調子で、誘い掛けと擦過シグナルをカバーします。 また、適度な柔軟性で扱いや […...
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory SALE情報 O.F.F大西釣具工房 設立2周年記念 送料無料キャンペーン実施のお知らせ O.F.F大西釣具工房は2023年4月1日で設立2周年となります。 これを記念して、メール(SNSのDM含む)からのオーダー限定の送料無料キャンペーンを実施致します。 期間は2023年4月1日~4月21日までの3週間!! […...
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory その他 各種ロッド価格改定のお知らせ O.F.F 大西釣具工房では、現在販売中の商品について、2023年4月1日より価格改定を致します。 改定の内容は以下の通りです。(下記に記載の無い商品の価格に変更はございません。) オリジナルロッド『斬ZAN!!-』 […...
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory 商品情報 LTアジ斬-ZAN!!-入荷のお知らせ 大変お待たせ致しました! ライトアジ釣り専用ロッド『LTアジ斬-ZAN!!-』が入荷しました。 これまではご予約で全て完売しておりましたが、少し余裕が出てきて今回よりネットショップからもご購入いただけるようになりました! […...
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory 商品情報 【2023年】LTアジ斬-ZAN!!-ご予約受付開始のお知らせ たくさんのお問い合わせをいただきながら、材料不足や製造ラインの遅れによりなかなかお届けできて居なかった『LTアジ斬-ZAN!!-』ですが、入荷の目処が立ちましたのでご予約受付を開始いたします。 入荷時期 : 2月末~3月 […...
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory SALE情報 電子書籍【カワハギ釣りの教科書】無料購読キャンペーンのお知らせ!! 1月24日(火)17時より拙著『本気の人が読む【カワハギ釣りの教科書】』が無料で読めるキャンペーンを実施します👍 この機会に是非お試しください! 実施期間 1月24日(火)17:00〜 1月29日(日)16:59まで a […...
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory その他 新フィールドテスター就任のお知らせ O.F.F大西釣具工房に新たな仲間として、小林直樹さんが加わりました! 担当はカワハギ。 小林さんは言わずと知れたカワハギ釣りのトーナメンターであり、メジャー大会での優勝経験もある超実力派。 更に詳しく : フィールドテ […...
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 onishifishingfactory お知らせ 電子書籍【カワハギ釣りの教科書】2023年1月20日(金)発売決定!! 船釣り、とりわけカワハギ釣りについてはブログ記事にて基礎理論の構築を試みてきましたが、この度それらを更にガチっとまとめ、大幅に加筆。 また、図解、写真等を用いて更にわかりやすく解説。 今までの指南書とは一線を画する内容と […...